子持ち主婦の視点

子持ち主婦の視点から地元の紹介や世の中のニュース・日常生活で思ったことや雑学などをご紹介します

おすすめスポット

後楽園駅周辺のファミレス~ジョナサン・サイゼリアの紹介

投稿日:2019年2月6日 更新日:

ラクーアで一日を過ごそうとしてもランチ時の飲食店の混雑、待ち時間に驚かれる方も多いと思います。

特に子供連れですぐにご飯にありつけないときは、大変なことでしょう。

後楽園駅構内のメトロエム後楽園店の紹介をしましたが、

子供連れで気軽に入れるお店はやはりファミレスだと思いますので、
今回はメトロエム以外で、周辺のファミレス集めてみました!

<ジョナサン 水道橋店>

ラクーアから徒歩1分。後楽園駅と反対側の横断歩道を渡ってすぐのところにあります。

すかいらーくグループのチェーン店ですので、他の店舗とメニューやサービスは変わりませんが、休日のお店の忙しさは、他店と比べものならないように思います。それでも、ラクーア内の飲食店よりは回転が早いです(混雑時は90分制にしているとのこと)。

席に座っても休日のランチ時は、常に人が入ってくるので、ゆっくりはしていられる感じがしないかもしませんが、お子さま向けメニューもあり、子供には満足してもらえるお店なのではないかと思います。

ただ、こちら2階にあるお店でエレベーターがなく階段のみなので、ベビーカーのお子さん連れは、考慮されてください。

また、こちらは24時間営業で、モーニングもあります。

ジョナサン 水道橋店

https://store-info.skylark.co.jp/jonathan/spot/detail?code=020385&_resl=true

<サイゼリア ドン・キホーテ後楽園店>

こちらもラクーアから徒歩1分。ジョナサン水道橋店と同じ春日通りに面しているドン・キホーテ後楽園店の3階にあるサイゼリア。席数が多いので、待ち時間なくランチにありつけることができる可能性の高いお店です。

後楽園にドン・キホーテがあるのも意外に思われる方もいると思いますが、2014年夏にオープンして24時間営業しています。サイゼリアを探すには1階のドン・キホーテの入口にある水槽二つを目印にするといいと思います。(この水槽の中には多種多様な魚がいてとても綺麗です。魚の説明もあり、ミニ水族館のようです。)

サイゼリアの上階4階から10階までは、「リッチモンドホテル東京水道橋」になっており、サイゼリア営業時間外の7時から10時までは、ホテルのレストランも兼ねていてホテルの朝食バイキングが食べられるようになっています。こちらのバイキングは、ホテルに泊まっていない一般客でも利用できるようになっています。ちなみにお値段は1000円で、サイゼリアメニュー以外のメニュー(納豆なども)あり、食べ放題形式です。

ドン・キホーテ後楽園店

https://www.saizeriya.co.jp/restaurant/search_map.php

<サイゼリア 文京区役所前>

後楽園駅からラクーアと反対側に歩いて行ったところにもサイゼリアがあります。こちらも席数が多く、ランチタイムの待ち時間はほとんどないと思います。地下に階段で下りて行くので、ベビーカーに乗っているお子さん連れの場合は利用しづらいですね。

それから、文京区役所前店、ドン・キホーテ後楽園店とも、夜は、地元の中高生が打ち上げで団体で使うことがあり、待ち時間が長くなることがあります。

サイゼリア 文京区役所前店

https://www.saizeriya.co.jp/restaurant/search_map.php

<まとめ>

お子様連れのご家庭に、休日、ラクーアが混雑している時の対策として、周辺のファミレスをご紹介しました。

ベビーカー利用の場合は、エレベーターが利用できるサイゼリア ドン・キホーテ後楽園店」便利かと思います。

今回、ご紹介した「ジョナサン 水道橋店」「ドン・キホーテ後楽園店」「サイゼリア 文京区役所前店」どのお店も、
広さはありますが、土日休日は混むので、何のため、電話して込み具合を確かめることをお勧めします。

-おすすめスポット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「アソボーノ」~ハイハイできる赤ちゃんから小学生まで楽しめる施設

後楽園というと野球観戦、コンサート、ショッピングとどちらかというと大人向けの娯楽がそろっている感じですが、遊園地やスケート、ラクーア内のアトラクションなどを考えると小学生からも楽しめる施設がそろってい …

後楽園駅周辺のおすすめのグルメ~「マリカ」(MARIKA)カレー屋さん

本日は、土日祝日のランチ・ディナーにお勧めのお店の一つとして、後楽園駅から春日通りを道なりに5分ほど歩いたところにあるカレー屋さん「マリカ」をご紹介します。 もともとは、後楽園駅やラクーアからも徒歩2 …

ラクーアのレストラン~子連れにおすすめ!ランチはここ!

今回は、ラクーアのレストランで子供連れの方にお勧めのレストランのご紹介します。子供が小さい時はベビーカーでラクーアに行くことが多かったので、その時の対応も思い出しながら、店員さんが親切でお食事も満足で …

東京 後楽園駅周辺のご紹介~東京ドーム・日帰り温泉ラクーアなど

東京都の後楽園駅周辺(東京ドーム・日帰り温泉ラクーア・文京シビックセンターなど)のご紹介です。 後楽園駅を出ると目の前に白い大きなカプセルの形の東京ドーム、そして、ビルの穴をくぐり抜けていくジェットコ …

後楽園駅周辺のお勧めの飲食店「菩提樹(ぼだいじゅ)」

本日は、後楽園駅からラクーアを超えて徒歩8分と少し歩きますが、お店の雰囲気・お値段が少し高級なお店、食事を大切な人とゆっくりと楽しみたいときにとっておきの隠れ家のような「菩提樹」を紹介します。 お店は …